マンクス 2020年のスナップ集

2021.06.21バギー

メイヤーズ・マンクス・バギーの2020年のスナップ集です。2月からCOVID-19による世界的パンデミックとなり、普段は東京暮らしで、月に一週間程度の帰省仕事時にマンクスのドライブを楽しみにしていた自分ですが、東京で緊急事態宣言が出た折には、帰省にも躊躇があり、毎月帰るというわけにはいきませんでした。とは言え、帰省が叶った月には思い切り走っていましたが。笑

2020年1月28日撮影。いつものドライブコースである立山町です。冬の北陸は天気が変わりやすく、晴れていてもすぐに厚い鉛色の雲が陽射しを遮り、連峰を隠します。しかしまたこの雲の表情の変化が非常に美しく、空の鳴る音がオープンエアドライブへの気持ちを掻き立てます。
上の3枚は2020年3月26日の撮影です。場所は立山町と岩瀬海岸です。北陸の冬のドライブに於ける気温の目安は6℃ぐらいです。6℃以上あって晴れてさえいれば、レザーや暖かいジャケットを着込んでいれば楽しくドライブできます。周囲からは、とんでもない馬鹿に見えると思うのですが、冷気がリフレッシュしてくれる冬のバギー・ドライブは暖かい時期の快感にも劣りません。なお6℃を目安とするもう一つの理由は、それ以上低いとエンジンがアイシングを起こすからです。
2021年5月24日撮影。新湊大橋・海王丸パークのパーキングです。ここは富山のクルマ好きが集まるスポットとなっています。この日は靄が酷くて立山連邦は拝めませんでした。
上の3枚は2020年5月28日の撮影。昨年交換したスピードメーターケーブルが再び切れてしまい、バグワークスさんで交換して頂きました。前回交換したケーブルはサードパーティ・パーツだったのですが、今回は純正の中古品を使って頂きました。以来好調です!
上段は6月25日頃、下段は8月23日の撮影です。6月は梅雨時にしては天気が良かったことがボディのリフレクションからわかります。7月は感染者数激増のため、帰省しませんでした。
9月は帰省できず、この2枚は10月25〜31日の撮影です。知人が四方漁港近くに、民家を改造した食事処「さんかく」をオープンし、何を食べても美味しいので評判に。上段は同店で食事させていただいた折にお店の前で撮らせて頂いたカット。奥に見えるのは堤防で、その先は砂浜です。
これは11月7日にガレージの大家さんが撮影してくださったカット。間もなく1回目の車検を控えていたので、もともとこのバギーを仕上げてくださった神奈川県大和市の空冷VW専門店「ケーズコレクション (K’s collection)」さんに相談していたところ、ちょうどタイミングよく金沢まで積載車による納車の都合があるということだったので、その帰路に富山に寄って頂き、バギーを積んで行って頂くことにしました。車検以外にも手を加えたいところがいろいろ。このカットはトラックに積載されて運ばれて行くところです。天気が良くて良かったです。
11月26日頃の撮影。場所はケーズコレクション のファクトリー内です。この画像の時点で車検は終えており、懸案事項の1つだったフロントトレッドの2インチ・ナロードも完了しています。
11月20日頃の撮影です。今回車検に加えて懸案事項の一つだったのがフロントのナロードです。目的は直進安定性の向上です。方法としてはCBパフォーマンス・パーツ製のナロードアクスルビームに交換することを選びました。これで左右1インチずつ合計2インチのナロードが完了。
もう一つの懸案事項はリアのポジティブキャンバーを是正する為に、2インチぐらい車高を落とすことでした。これも見た目だけの話ではなく、なんとなく落ち着きが無いように感じていたリアの挙動を改善したいという思いからのことです。上の2枚の写真では既にリアのロワードは完了しており、ご覧の通り停車時のポジティブキャンバーは無くなりました。そして最後の大仕事がロールバーをメイヤーズ・マンクス純正品に交換することです。この4枚の写真、上の2枚は位置決め中、下の2枚は既に取り付けが終わった状態。これまでのロールバーはフロアにボルト留めしていましたが、純正品はこのようにボディシェルを挟んでリアのフレームにボルト留めする形式です。考えてみれば、剛性の観点からとても理にかなったマウント方式だと思います。

バギー